携帯日記
-
川崎市長 福田紀彦様新型コロナ「第3波」から医療・暮らし・事業を守る緊急要望書(第9次)2021年1月25日日本共産党川崎市議会議員団団長 宗田裕之 川崎...
-
(川崎市)●発熱・咳などがある方 まず、かかりつけ医に 発熱等診療予約センター:0570-048-914(9時~21時) 新型コロナコールセンター:044-200-073...
-
19年度に用地取得は完了しており、現在、水道などの専用工事を行っています。18年12月の説明会では通学路の変更、道路の高低差、横断歩道の新設などの質問・...
-
むねた議員は、一般質問で川崎市が戸籍・住民票など個人情報を扱う窓口や郵送業務を民間に委託している問題を取り上げました。委託業者の「りらいあコミュニ...
-
川崎市・蟹ヶ谷の旧動物愛護センター跡地―民間に売却...
むねた議員が、一般質問で蟹ヶ谷の旧動物愛護センター跡地の問題を取り上げました。むねた議員は「現在どのような跡地計画になっているのか」と質問、健康福祉局長は、「全庁の調査でも活用希望がなかったため、...
-
京浜地区に残れるのはわずか50人、黒字なのにリストラ実行 代表質問では、JFEスチールが高炉休止の計画を前倒しして2023年9月に実施するとし、従業員1200人...
-
重症病床の使用率は94%なのに、市長は「病床は逼迫していない」代表質問では、「新型コロナの医療提供体制について」取り上げ、川崎市の医療提供体制が逼迫...
-
新型コロナ「第3波」から医療・暮らし・事業を守る緊...
2020年12月24日日本共産党川崎市議会議員団団長 宗田裕之 新型コロナウイルス感染症の「第3波」により、「医療崩壊」の危機が現実のものとなり始めています。また、感染拡大の影響は飲食・観光業をはじめ多く...
-
12月17日、川崎市議会12月議会で日本共産党・むねた議員は「高津区蟹ヶ谷の旧動物愛護センター跡地利用について」取り上げました。町内自治会などから...
-
川崎市の窓口、郵送業務を民間委託している問題について
12月17日、川崎市議会12月議会で日本共産党・むねた議員は「戸籍・住民票の事務処理における民間委託について」取り上げました。公務員と民間職員では法令上の厳しさも違うなど、民間の場合、情報漏洩など...